データの見方④モーターの性能を判断するには

選手の実力と同じくらい大切なモーターの性能競艇では選手の実力だけではなくモーター情報も非常に重要です。
みな同じモーターを使用する競技ですが、それぞれのモーターには個体差があるため中には優秀な成績を残しやすいモーターも存在します
出走表ではモーター勝率も確認することができ、2連率が40%以上のモーターは優良モーターとなります。
中には2連率50%を超えるモーターも存在し、そのようなモーターは「エースモーター」や「超抜モーター」と呼ばれそれを手にしたレーサーは注目の的になります。
反対に、多くの部品交換を行っていたり、純粋に2連率が低いモーターはかなり良くないモーターと判断でき、よほどプロペラ調整の上手いA1級などの選手が扱わない限りそのようなモーターで活躍するのは厳しいです。

2連率・3連率で選手の着順傾向を見る

選手の実力を見るには勝率だけではなく選手自身の2連率、3連率も重要です。
特にコース別の成績を見ることでその選手の着順傾向を読み取ることができます
たとえば、「アウトコースからは1着を狙った攻めたレースよりも2着や3着など着順確保のためのレースをする傾向」や、「1着率は高いものの、2着3着率い場合はその選手は1着にこだわり攻めたレースをするため周囲の選手にもその影響がありそう」などさまざまなパターンを考える材料となります。
また、単純にコースの得意不得意を見るのにも重要なデータとなっているため、舟券を購入する前に必ず確認しましょう。

タイトルとURLをコピーしました